決済つきの予約システムが3,940円〜/月

参加者募集を締め切りました。
たくさんのお問い合わせありがとうございました!

生活観光とは?

観光コンテンツ化されていない地域コミュニティの暮らしを体験しながら、
その土地の日常そのものを楽しみ、学ぶような観光の在り方です。

秋田県五城目町を舞台に、日常を楽しむ2泊3日のお試し旅をご提案します。
520年以上続く生活市、町のシンボル・森山の散策、常連で賑わう温泉...
町の日常の風景に、町民の暮らしの中に、少しだけお邪魔してみませんか?
誰かの日常は、あなたにとっての非日常。

そんな体験をしていただきながら、共に五城目町の生活観光を考えていただける方を募集しています。

ツアーコンテンツ紹介

冬の森林を歩く

五城目町のシンボル・森山の麓を散策します。
300m超の低山、森山は四季を通じて町民の格好の散歩ルート。
冬でも人気のアクティビティです。
身近にある自然を遊び尽くす達人と一緒に、かんじきを履いて散策してみましょう。
余白(40px)

五城目朝市の昔と今を体感する

五城目朝市は生活市として520年もの間続いてきた、
町の中心的な行事であり、町民の憩いの場。
真冬であっても休まず開催されています。
ツアー最終日には、五城目朝市の冬祭りと、朝市通りにある造り酒屋、福禄寿酒造の酒蔵開放が一挙に開催されます。
厳しい冬だからこそ、ハレの日をつくって楽しく乗り越える。
そのエネルギーを感じてください。
余白(40px)

湯に浸かる

五城目町には、泉質の異なる3箇所の温泉があり、
それぞれのお気に入りがあります。
夕方になれば「今日は少し熱かったぞ!」「おー、おつかれさん」と、その日の湯加減と、労をねぎらい合いながら湯に浸かる地元の人たち。
同じ湯に浸かれば、あなたもこのまちの一員。
余白(40px)

ソウルフードを食す

昼食と夕食はソウルフードを食べましょう。
食堂の暖簾をくぐる行為は、町にチェックインする儀式のようなもの。
郷土料理の「だまこ鍋」は、各家庭によって具材や味付けが違って、こだわりがあるもの。
あなたのソウルフードはなんですか?どんなこだわりがありますか?
そんなエピソードも交えながら鍋を囲むと、より楽しい食卓になるはず。
余白(40px)

ツアーの詳細

集合・解散場所 JR奥羽本線:八郎潟駅
ツアー料金 ツアー料金はありません。
※集合場所までの交通費およびツアー行程での宿泊、飲食にかかる費用は自己負担となります。
ツアー行程 【DAY1(2月10日金曜日)】
12:30 JR八郎潟駅集合
13:00 ランチ(うのき食堂)
14:00 朝市通りまちあるき ホスト:五城目朝市わくわく盛り上げ隊・佐沢由佳子さん
16:00 宿にチェックイン
18:00 夕食(郷土料理・だまこ鍋)

【DAY2(2月11日土曜日)】
9:30 森山森林公園散策 ホスト:もっと森山盛り上げ隊・工藤兼雄美さん
12:30 ランチ
13:30 温泉(小倉温泉)
15:00 馬場目エリア案内(シェアビレッジ町村・ババメベース)
18:00 夕食(町内の居酒屋にて)

【DAY3(2月12日日曜日)】
9:30 五城目朝市あったか鍋祭り・福禄寿酒造酒蔵解放参加
11:30 振り返り・総括
12:00 解散
かかる費用の目安 20,000円〜25,000円程度
食事代・宿泊代・まち歩き、山歩きガイド料金(保険含む)
持ち物・服装・その他注意点 野外でのアクティビティが多めの行程となっております。
防寒に適した服装でご参加ください。

森山散策用に、長靴とかんじきを用意します。

ツアー行程 【DAY1(2月10日金曜日)】
12:30 JR八郎潟駅集合
13:00 ランチ(うのき食堂)
14:00 朝市通りまちあるき ホスト:五城目朝市わくわく盛り上げ隊・佐沢由佳子さん
16:00 宿にチェックイン
18:00 夕食(郷土料理・だまこ鍋)

【DAY2(2月11日土曜日)】
9:30 森山森林公園散策 ホスト:もっと森山盛り上げ隊・工藤兼雄美さん
12:30 ランチ
13:30 温泉(小倉温泉)
15:00 馬場目エリア案内(シェアビレッジ町村・ババメベース)
18:00 夕食(町内の居酒屋にて)

【DAY3(2月12日日曜日)】
9:30 五城目朝市あったか鍋祭り・福禄寿酒造酒蔵解放参加
11:30 振り返り・総括
12:00 解散

職人の技術が詰まった雑貨をプレゼント

モニター参加いただいた方には、
町の建具メーカー「小玉建具店」の組木コースターセットをプレゼントします。
五城目町は古くから林業の町として栄え、その流れで様々な製品加工の職人がいます。
小玉建具店は障子・屏風・欄間といった建具のプロフェッショナル。
ボンドや接着剤等を用いることなく組み立て可能な、
建具職人の技術が光るコースターです。

ツアー参加申し込みについて

下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
お申し込みいただいた方には、事務局より詳細(宿泊場所の調整等)のご連絡をさせていただきます。
定員:先着10名
※個人・グループどちらでのご参加も歓迎いたします。
※定員に達し次第、申込受付を締め切らせていただきます。
※モニター企画のため、全日程参加可能な方を優先させていただきます

宿泊施設紹介

湯の越温泉
町で唯一の源泉掛け流しの温泉宿。乳白色の硫黄泉の泉質は県内でも希少です。
2020年に閉業後、地元有志によって合同会社が設立され、運営再開。
2022年11月から宿泊稼働を再開。

【アメニティ】バスタオル、フェイスタオル無料貸出。​リンスインシャンプー、ボディソープ。各部屋個別トイレ・冷蔵庫あり。素泊まりのみ。
🔎https://www.yunokoshi.com/
シェアビレッジ町村
築140年の茅葺古民家を活用した、村づくり拠点。
冬は囲炉裏を囲みながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

【アメニティ】バスタオル・フェイスタオル無料貸し出し。リンスインシャンプー、ボディソープ。トイレ・風呂付き(リノベーション済)。
【ファシリティ】8畳和室3部屋。囲炉裏、かまど付き。湯たんぽ貸し出し。